出かけて上げる! 札幌市のスキー場おすすめ|初心者から上級者まで楽しめる雪の楽園【さっぽろばんけいスキー場】 こんにちは、ネロリです。札幌の今年の冬は、暖かい日が続いたと思えばドカ雪が降ったりと目まぐるしく気候が変わる印象でした。春が来るのも待ち遠しいですが、まだもう少しウィンタースポーツを楽しみたいですよね。昨年から子どもたちを連れてスキー場に行... 2024.03.07 出かけて上げる!
食で上げる! チョコレートブランドVoisin(ヴォワザン)はプレゼントに最適 こんにちは、ネロリです。一年が始まったと思ったら、あっという間にもう2月ですね。皆さんはバレンタインデーに、チョコレートを贈ったりもらったりしましたか?ネロリは今年、20年来の友人からチョコレートを頂きまして、それがとんでもなく美味しく幸福... 2024.02.19 食で上げる!
生きやすくする学びと小ネタ 時間管理能力を高めるには?時間管理の重要性と効果的な方法はコレ! 私たちには、やるべきことがいくつもあります。仕事、家族、趣味、自己成長など、日々さまざまな活動に追われています。しかし、時間は有限です。そのため、私たちが持っている時間を有効に活用することが重要です。時間管理は、単に時間を管理することだけで... 2024.02.12 生きやすくする学びと小ネタ
モノで上げる! 子どもが喜ぶ室内遊び|実際に遊んでみたおすすめ紹介 こんにちは、ネロリです。冬や天気の悪い日、体調が悪くて外に出られない日、コロナのような感染症の流行でステイホームが続く日など、皆さんはどのように家でお過ごしでしょうか?子どもがいる家庭では、子どもが暇そうにしていると、一緒に何をしたらいいか... 2024.02.07 モノで上げる!
出かけて上げる! 札幌近郊の魅力的なスキー場|初心者・子どもにもおすすめスキー場は、Fu’s(フッズ)スノーエリア こんにちは、ネロリです。ウィンタースポーツの季節がやってきましたね。ネロリが住む北海道は、たくさんの雪が降るので、スキーやスノボード等のウィンタースポーツを存分に楽しむことができます。この記事では、実際にネロリが行ったスキー場で、初心者や子... 2024.01.19 出かけて上げる!
生きやすくする学びと小ネタ においがわからない原因は嗅覚の衰えかも?嗅覚を鍛えて対策しよう こんにちは、ネロリです。みなさんは普段、色々な匂いを感じられていますか?たとえば、外を歩いている時に近くに咲いていた花の匂いで「あっ、花の香り」と気づいたり、美味しそうなパスタを目の前にして「あっ、にんにく入ってるな」と匂いで気づいたりした... 2024.01.05 生きやすくする学びと小ネタ
モノで上げる! 炭酸水を手軽に作るならコレ!|ソーダストリームが最高すぎる理由 こんにちは、ネロリです。先日、念願のソーダストリームを購入しまして、それが最高に良かったので、ご紹介します。普段、炭酸水をよく飲まれる方、お酒の割材として飲まれる方、それ以外のどんな方でももし、ペットボトルの炭酸水をお使いでしたら、ぜひソー... 2023.12.27 モノで上げる!食で上げる!
出かけて上げる! 【北海道】子どもと遊べる屋内施設「クライミングランドのぼのぼ」をレビュー 北海道にお住まいの方、札幌市白石区東札幌にクライミングができる施設があることをご存知でしょうか?冬の時期は雪が積もるので、なかなか外で遊ぶことが難しくなってきますが、「のぼのぼ」は屋内施設なので、気温や天候を気にすることなく、思いっきり体を... 2023.12.18 出かけて上げる!
生きやすくする学びと小ネタ ブログで心の栄養補給を はじめまして、ネロリです。わたしは普段、色々な方の悩み事をお聴きし、その人その人に寄り添い、どうしたら気分が楽になるか、どうしたら問題が解決されるか、そのようなことを一緒に考え、サポートする仕事をしています。しかし、残念ながら、実際にサポー... 2023.12.03 生きやすくする学びと小ネタ