こんにちは、ネロリです。
ウィンタースポーツの季節がやってきましたね。
ネロリが住む北海道は、たくさんの雪が降るので、スキーやスノボード等のウィンタースポーツを存分に楽しむことができます。
この記事では、実際にネロリが行ったスキー場で、初心者や子ども連れでも、比較的安心して滑りやすい札幌近郊のスキー場があるので、ご紹介します。
初心者や子ども連れにおすすめは、札幌市南区にあるFu’s(フッズ)スノーエリア
この記事はこんな方におすすめ
★初心者でも滑ることができそうなスキー場を知りたい方。
★子どもと一緒に行くけど、子どもでも滑りやすくて、危なくないスキー場が知りたい方。
Fu’s(フッズ)スノーエリアはどこにあるの?
住所は、こちら↓
〒061-2271 札幌市南区藤野473-1
札幌中心部から、定山渓方面に向かって、車で30分ほどです。
ただし、積雪状況や天候によって渋滞が発生し、もっと時間がかかる可能性もあります。
駐車場は無料ですが、スキー場自体があまり規模が大きいほうではないので、早々に満車になることがあります。
実際、2024年1月14日(日)にネロリが遊びに行った際は、オープン時間(9:00)から約2時間遅れくらいの到着で、60分待ちでした。
入場待ちの際は、左側からのみだったので、違う方向から来た場合はUターンなりが必要になります。
一応、道路に警備員の方が立っており、満車という案内を出していました。
ホームページで駐車場の空き状況が確認できるので、見ておくとよいでしょう。
Fu’s(フッズ)スノーエリアの営業時間は?
営業時間は、9:00~21:00となっていました。
リフト稼働時間は、固定ではないようなので、事前にホームページで確認することをおすすめします。
ちなみに、ネロリが遊びに行った日は16:00で稼働リフトが1箇所に減ってしまったので、乗車待ち時間が一気に増えました。
どんなコースなの?
コースは、初級者向け、中級者向け、上級者向けがあります。
今回おすすめするのは、初級者向けのファミリーコースです。
第1ペアリフトに乗って、500mを滑ることができるコースです。
ファミリーコースは、広く開けており、木などの障害物はかなり少ないです。最高斜度は15°、平均斜度は13°です。
まっすぐ上から下に降りてくるので、お子さんから目を離すのが心配という方も、目が行き届きやすく安心です。(でも、できるだけ近くで見守りながら滑りましょうね)
ファミリーコースに慣れてきたら、中級者向けのロマンスコースやマイルドコースに挑戦してみるのもよいでしょう。
ロマンスコースの最高斜度は22°、平均斜度は20°。
マイルドコースの最高斜度は22°、平均斜度は15°。
今年はまだ積雪が少なく、ゲレンデ状況はあまりよくないようです。
ホームページの案内でも、「コースによっては小石やブッシュなどが露出している場所も想定されますので、滑走には充分ご注意願います。」となっています。
ネロリが行った際のファミリーコースは、ごく一部地面が見えているところはありましたが、全く問題なく滑ることができました。
チケット購入はどうなってるの?
リフト料金は、バリエーション豊富です。
1回または12回の回数券があったり、2時間、3時間、4時間、6時間、1日(9:00~16:00)、ナイター(16:00~)、ナイター(18:00~)と細かく選ぶことができます。皆さんの好みや都合に合わせて、選択してください。
料金は、大人(高校生以上)とシニア(60歳以上)と小学生・中学生で分かれています。
リフト券は、コアハウスという食事や休憩をする施設前の券売所で購入となります。クレジットカード払いもできました。
リスト券はICカードとなっており、保証金として500円が追加でかかります。ただし、この500円はあとで返金されます。
食事・休憩スペースは?
コアハウス内にあります。
食事をする際は、券売機で購入します。ここは、現金しか使えませんでした。
フライドポテト・あげぱん・クレープなどの軽食系や、カレー・ラーメン・そば・うどん・ミートスパゲティ等のガッツリ系もあります。
イチオシメニューだった「ザンたれ丼」を食べてみたら、とっても美味しかったので、ぜひご賞味あれ!
まとめ
初心者でも、子ども連れでも、冬ならではのウィンタースポーツを楽しみたいですよね。
比較的安心して滑りやすい札幌近郊のスキー場は、札幌市南区にある、Fu’s(フッズ)スノーエリアです。
スキー場自体は、比較的コンパクトな規模ですが、初級者向けのファミリーコースは木などの障害物が少なく、開けているので滑りやすいです。
特に、今シーズン手始めに滑りに行こうと思っている方、ぜひ一度はFu’s(フッズ)スノーエリアに足を運んでみてはいかがでしょうか?
これを読んでくださった皆様が、真っ白な雪の世界で存分に楽しめますように。
またねっっ。
札幌市の他のスキー場も気になる方はこちらをどうぞ↓